【和歌山市】トイレの温水洗浄機の選び方|和歌山市リフォームと屋根外壁塗装専門店
2021.03.31 (Wed) 更新
こんにちは~(*´▽`*)
和歌山市、海南市、岩出市、リフォームと屋根外壁塗装専門店の岸本建設です!(^^)!
さて!!トイレの温水洗浄ノズルが故障し、トイレ全体のリフォーム
またはトイレの便座のみ交換したいとお悩みの方はいらっしゃいませんか???
温水洗浄便座とひとえに言っても、種類や機能などメーカーや商品によって色々あります!(^^)!
どれを選べばいいのかわからず、悩んでしまいますよねぇぇぇ・・・・
今回は温水洗浄便座の設置、交換をご検討中の方に知っておいていただきたいポイントをご紹介します(*^^)v
|トイレの温水洗浄機の設置箇所の確認
トイレリフォーム全てに関して言えることですが
温水洗浄機(TOTOさんでいうウォシュレットです)も同様に今、使用しているトイレは
タンクつきトイレか、タンクレストイレか、タンクは隅付かなど、設置箇所の確認は必ず必要になります。
また、温水洗浄機は100Vの電気コンセントが必要です。コンセントの有無も確認してましょう。
もし、トイレ内にコンセントが無い場合は、電気工事が必要になります。
|トイレの温水洗浄機の種類
トイレの温水洗浄機は給水方式で
【貯湯式】と【瞬間式】の2種類あります。見た目や、コストから選ぶこともポイントです!!
【貯湯式】とは
温水洗浄機内にタンクがあり、電気の力でタンク内の水を温めて、ノズルから吐水するタイプです。
主にシンプルなタイプの温水洗浄機つき便座から、ミドルグレードのトイレや便座に搭載されています。
【瞬間式】と比べると、初期費用は安いのですが、常に電気の力でお湯を温めているので
ランニングコストが【瞬間式】よりかかってしまいます。
また、タンクのお湯を使い切るとお湯切れとなり水が吐水されます。
【瞬間式】とは
温水洗浄機内に温水ヒーターが組み込まれており、使用する際瞬間的に水を温めてお湯を吐水するタイプです。
ハイグレードモデルのトイレに搭載されています。
必要時に瞬間的にお湯にするため、湯切れの心配がなく年間の電気代が【貯湯式】より安くなります。
便利な機能も豊富ですが、【貯湯式】と比べると初期費用のコストが高いです。
|リモコンの設置箇所
トイレの温水洗浄機を操作するリモコンは【袖リモコン】と【壁リモコン】タイプがあります。
【袖リモコン】とは
比較的お求めやすいシンプルなタイプのトイレや温水洗浄機つき便座に搭載されています。
便座の横にリモコン部分があり、形状が張り出しているため、トイレ本体や床などのお掃除が少し大変かもしれません。
【壁リモコン】とは
ミドルグレードのトイレやハイグレードのトイレに搭載されています。
張り出している部分が無いのでスッキリとした凹凸のないデザインで、トイレのお掃除がしやすくなります。
|トイレの温水洗浄機の機能
自動清掃機能や利便性など考慮して、ご家庭に合ったトイレを選びましょう。
【自動清掃】
便器内に残った見えない菌を除菌水やマイナスイオンを放出して、除菌してくれる温水洗浄機を選ぶと常にキレイを保つことができます。
【利便性】
トイレのフタの自動開閉機能や、使用後の自動洗浄機能を持った温水洗浄機つき便座なら、リモコンに搭載されたボタン一つで操作が可能なので、今までのトイレと比べて無理な姿勢をすることなくご使用いただけるのとメンテナンスもできます。
最近の温水洗浄機は機能が豊富で充実しており、どの機能がついた温水洗浄機つきトイレにしようか迷ってしまいます。
満足のできるトイレを選んで、毎日使うトイレを快適にしましょう(*’ω’*)
リフォームお考えの方は、岸本建設まで是非一度ご相談ください(^_^)/